ぎっくり腰になりやすい動作とは?|しろくま整骨院|大田区 武蔵新田駅前
今日はぎっくり腰の予防について
お伝えしていきたいと思います。
コロナ渦ではリモートワークであったり、
外出自粛によって身体を動かす機会が減り
身体中、どこもかしこも固くなってしまっていませんか?
そんな時に以下のような行動は
ぎっくり腰を引き起こしやすくなるため要注意です。
・無防備な状態での咳やくしゃみ
・長い時間座りっぱなしでそこからの立ち上がり時。
・洗面台や台所、物を拾う際の前屈み姿勢。
上記の行動はぎっくり腰をおこす危険が高いため
以下のような対策を取りましょう。
・咳、くしゃみをするときは背中を丸める。
→座っているときは太ももに手をつくとさらに効果的!
・立ち上がり時は足を手前に引いて軸にして立ち上がる。
・屈み姿勢をとる時は必ず膝から曲げる。
たったこれだけの行動だけで
ぎっくり腰のリスク回避に繋がりますので
ぜひ覚えておいてくださいね!
・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・
【肩こり・腰痛・骨盤矯正】
たった1回で驚くほど楽になる!
延べ10万人以上の治療実績で安心。
【しろくま整骨院】
▼▼24時間・簡単ご予約▼▼
▼こちらをクリック!▼
https://shirokuma2010.com/
しろくま整骨院|肩こり・腰痛・骨盤矯正
〒146-0093
東京都大田区矢口1丁目6−18 丸源ビル 102
電話:03-6715-2464
東急多摩川線「武蔵新田駅」から徒歩10秒。
蒲田駅より電車で4分。
▼スマホで今すぐ簡単ご予約!▼
https://shirokuma2010.com/
骨盤矯正・産後骨盤矯正・姿勢矯正
猫背矯正・巻き肩矯正・ストレートネック矯正
整体・WEバランス矯正・WE頭蓋小顔矯正
東急多摩川線
蒲田・矢口渡・武蔵新田・下丸子・鵜の木
沼部・多摩川
東急池上線
蒲田・蓮沼・池上・千鳥町・久が原・御嶽山
雪が谷大塚・石川台・洗足池